牛しゃぶサラダ
(2人分)
すりごま、醤油、酢、オリーブオイル各大さじ2、砂糖小さじ1を混ぜて、
ドレッシングを作ります。
薄切り牛肉120gを茹でて、氷水で冷やし、水気を切ります。
ちぎったレタス3~4枚とスライスして水にさらした玉ねぎ1/4個をお皿に盛り、
牛肉をのせ、ドレッシングをかけます。
牛肉とマッシュルーム炒め
(2人分)
薄切り牛肉150gと薄切りにした玉ねぎ半分を炒め、
だいたい火が通ったら、缶詰(小)のマッシュルーム
を加えて更に炒め、ケチャップ、ソース各大さじ1、
おろしにんにく、塩、こしょう少々で味を調えます。
牛肉アスパラ炒め
(2人分)
グリーンアスパラガス1束は根元の固い部分を切り、
はかまを取り除き、食べやすい大きさに切ります。
薄切り牛肉150gとアスパラガスを一緒に炒め、
肉に火が通ったら醤油とみりんで味を調えます。
エリンギ入りハンバーグ
(4人分)
玉ねぎ半分とエリンギ50gをみじん切りにして炒めます。
冷めたらボールに入れ、合挽肉300g、卵1個、パン粉1/2カップ、
牛乳大さじ2、塩、こしょうを加えて、ねばりが出るまでよく混ぜます。
これを4等分にしてハンバーグの形にし、中央を少しくぼませます。
フライパンに油を入れ、中火でハンバーグの両面に焼き色をつけた後、
日本酒少々を入れ、弱火にしてふたをして中まで火を通します。
・洋風ソース・・・・ケチャップとウスターソースを同量、はちみつ、レモン汁少々を混ぜます。
・和風ソース・・・・空いたフライパンに大根おろし1/2カップ、だしの素少々、醤油、
みりん各大さじ1を入れて煮立たせます。
肉じゃが
(4人分)
じゃがいも4個、玉ねぎ1個、薄切り牛肉200gに、だし汁2カップ、砂糖、塩少々、醤油、
みりん各大さじ2、酒大さじ1を加えて、じゃがいもが柔らかくなるまで煮ます。
酢豚風炒め
(2人分)
酢大さじ5、砂糖大さじ1、ケチャップ大さじ3を混ぜて
合わせ調味料を作っておきます。
片栗粉小さじ1を水小さじ3で溶いて、水溶き片栗粉を
作っておきます。
玉ねぎ1/2個、ピーマン3個、たけのこの水煮1個(約100g)を
食べやすい大きさに切ります。
薄切り豚肉120gを食べやすい大きさに切ってビニール袋に入れ、
酒、塩、こしょう少々を加えてなじませ、片栗粉大さじ1を
加えてまぶします。
フライパンで豚肉を炒め、だいたい火が通ったら、
野菜を加えて炒め、火が通ったら、合わせ調味料を加えて、
ひと煮立ちしたら火を止め、水溶き片栗粉を加えて混ぜ、
再び火にかけて全体を混ぜ合わせます。
レバニラもやし炒め
(2人分)
豚レバー150gを食べやすい大きさに切り、塩水に10分漬けて、
血抜きをし、水洗いして水気を切り、醤油、酒、みりん各大さじ1、
おろしにんにく、おろししょうが少々を混ぜたタレに数分漬込みます。
ニラ1/2束(50g)を食べやすい大きさに切り、もやし1/2袋(125g)
を用意します。
フライパンでレバーをよく炒め、火が通ったら、もやしを加えて軽く炒め、
ニラを加えて炒め合わせます。
豚肉と野菜のピリ辛炒め
(2人分)
薄切り豚肉150gを炒め、だいたい火が通ったら、食べやすい大きさに切った
野菜(キャベツ、ピーマン、にんじん、アスパラガスなど)を
加えて更に炒め、キムチの素で味付けします。
※豚肉が苦手な方は炒める前に酒、みりん各大さじ1程度を肉に
ふりかけておくと豚肉のにおいが気にならなくなります。
豚肉の生姜焼き
(2人分)
薄切り豚肉150gを、醤油、酒、みりん、おろししょうが各大さじ1を
混ぜたタレに数分漬込んだ後、炒め、だいたい火が通ったら、
食べやすい大きさに切った玉ねぎ半分を加えて炒めます。
※醤油の代わりに味噌を使った味噌焼きもおいしいです。
豚肉の甜面醤(テンメンジャン)炒め
(2人分)
薄切り豚肉150gを炒め、だいたい火が通ったら、食べやすい大きさに切った
ピーマン2個と玉ねぎ半分を加えて更に炒め、
甜面醤大さじ1に対して豆板醤小さじ1くらいの分量で味付けします。
※野菜はお好みのものを使ってね。
豚肉のキムチ炒め
(2人分)
薄切り豚肉150gをよく炒め、キムチ100gを加えて軽く炒めます。
※豚肉の代わりに牛肉を使ってもおいしく作れます。
鶏肉と野菜の味噌炒め
(2人分)
鶏胸肉(またはもも肉)120gを一口大に切り、
味噌、酒、みりん各大さじ1、おろしにんにく少々を混ぜたタレに数分漬込みます。
玉ねぎ1/4個を薄切り、にんじん1/2本、ピーマン2個を千切りに、もやし1/2袋(125g)
を用意します。フライパンで鶏肉を炒め、だいたい火が通ったら、野菜を加えて炒め、
醤油、塩、こしょう、七味唐辛子、ごま油少々で味を調えます。
ウインナーと野菜のカレー炒め
(2人分)
ピーマン2個とじゃがいも2個を細切りに、玉ねぎ1/4個とウィンナー
(またはハムやベーコン)100gを食べやすい大きさに切って、
フライパンで炒め、火が通ったら、塩、こしょう、
カレー粉で味を調えます。
※なすやきのこ類を加えてもおいしく作れます。